9/18 ひたちなか海浜鉄道
今日は旬のネタを撮影しに、ひたちなか湊線へ行ってきました。
狙いはもちろん巷で話題のキハ2005!
団臨がきっかけで、通称“ヒゲ”が生えた島原鉄道風の顔となって走っている同車。
運行期間は未定で、ステッカーが剥がれるまで!
いつ終わるか分からない運行期間…じゃぁいつ撮る?
今でしょ!
という少し鮮度落ち気味のネタを思い出しつつ、夜明けと同時に現地入りしました(笑)

114レ キハ2005+205
国鉄コンビで手を組み、朝ラッシュへ向かう。
最初に来たのはキハ3710の2連で、運用に入っていないのかな?と、不安に思いながら次の便を待つと…
なんと国鉄型2連の、まさにゴールデンコンビでした!
メインのキハ2005は勝田方の増結運用だったので撮影地に苦労しましたが、なんとかモノにすることが出来ました(^^
果たしてヒゲは、いつまで抜けずにいてくれるだろうか…?
気になっている方はお早めに。
狙いはもちろん巷で話題のキハ2005!
団臨がきっかけで、通称“ヒゲ”が生えた島原鉄道風の顔となって走っている同車。
運行期間は未定で、ステッカーが剥がれるまで!
いつ終わるか分からない運行期間…じゃぁいつ撮る?
今でしょ!
という少し鮮度落ち気味のネタを思い出しつつ、夜明けと同時に現地入りしました(笑)

114レ キハ2005+205
国鉄コンビで手を組み、朝ラッシュへ向かう。
最初に来たのはキハ3710の2連で、運用に入っていないのかな?と、不安に思いながら次の便を待つと…
なんと国鉄型2連の、まさにゴールデンコンビでした!
メインのキハ2005は勝田方の増結運用だったので撮影地に苦労しましたが、なんとかモノにすることが出来ました(^^
果たしてヒゲは、いつまで抜けずにいてくれるだろうか…?
気になっている方はお早めに。
スポンサーサイト
| ひたちなか海浜鉄道 | 18:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑